ローズヒップティーは、その美しい赤い色と爽やかな酸味で人気のあるハーブティーです。特にビタミンCが豊富で、健康や美容にも嬉しい効果が期待できます。今回は、そんなローズヒップティーをベースにした美味しいフルーツティーの作り方をご紹介します。心地よい香りと豊かな味わいをお楽しみください。
【材料】
– ローズヒップティーバッグ 1個
– お好みのフルーツ(リンゴ、オレンジ、レモン、イチゴなど) 適量
– ハチミツまたはシロップ 適量
– お湯 200ml
– 氷 (アイスティーの場合)
【作り方】
1. ティーを淹れる:
まず、お湯を沸かし、ローズヒップティーバッグをカップに入れます。沸騰したお湯を注ぎ、3〜5分ほど蒸らします。ローズヒップの酸味と香りがしっかりと抽出されるようにしましょう。
2. フルーツの準備:
お好みのフルーツを用意し、一口サイズにカットします。リンゴやイチゴは皮をむいても良いですし、オレンジやレモンは薄切りにすると見た目も美しくなります。
3. フルーツを加える:
蒸らし終えたローズヒップティーにカットしたフルーツを加えます。フルーツを入れることで、見た目も華やかになり、味わいも一層豊かになります。
4. 甘さを調整:
フルーツの甘みが足りない場合は、お好みでハチミツやシロップを加えてください。自然な甘さが加わり、より飲みやすくなります。
5. 冷やす(アイスティーの場合):
アイスティーとして楽しみたい場合は、氷をたっぷりと用意し、ティーを冷やします。フルーツの香りがさらに引き立ち、暑い季節にもぴったりな一杯になります。
これで、ローズヒップティーを使ったフルーツティーの完成です。ぜひ、ご自宅で試してみてください。心も身体もリフレッシュできる一杯をお楽しみいただければ幸いです。
いろいろ材料を揃えるの、面倒くさい!という方にはハーベストの「果実園のフルーツハーブティー」がおススメ。
ハイビスカスとローズヒップのブレンドティーとドライフルーツが1回分にセットされていて、思い立ったらすぐ飲めちゃう♪
健康と美容にウレシイ、心も身体も癒されるドリンクです。